スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

Calendar January,2025

  1/16 (thu) Jazz LIVE at 赤坂 Kei Vo 小林由佳 Rico Mihaich Pf篠田淳 Ba古館恒也 Ds川村成史 open18:00 start19:30 MC¥3800 -+ご飲食+サービス料 <<Jazz>> 1/23 (thu) e-Music Networks presents..."Afternoon Special LIVE" at 銀座 TACT Vo 五條 治雅 よし恵 青山 はるな G・cat 北川みやこ 華里 有里 森原 順子 國澤 建紀 ▪︎演奏▪︎ Pf Kayoko Ba Kiyo Ds Shige open12:00 start12:30 MC¥3500-(1Drink込) e-Music Networks <<Chanson,Conzone,Pops,Jazz>> 1/24 (fri) Ba茂上剛Band LIVE & Session at 池袋Hot Pepper Ba茂上剛 Fl和気淳 Vo井上ユリコ Pf神村晃司 Ds川村成史 open18:30 1st19:00〜19:45 2nd20:15〜21:00  3rd (Session) 21:30〜22:15 MC¥2800- + Food&Drink合計 + 消費税 + サービス料 <<Jazz,Latin,Pops>> 1/30 (thu) "Stomple Magic" LIVE at 赤坂 Carpediem Vo&Tap Mayuko Vo 山崎のぶこ Gt藤枝暁 Key&Acc堀内なつみ Ba渡邉裕美 Ds川村成史 open19:00 1st 19:30〜 2nd 21:00〜(2stages) MC ¥3500- (1drink付) <<Tap Dance,Oldies,Pops,Jazz>>

BD(半世紀)

  また歳を重ねまして♪ 半世紀を経ました! 今日が誕生日当日ですが、仕事のため前日の昨日、妻と愛娘にお祝いしてもらいました(”^^”)。 (プレゼントに、システム手帳をいただきました☆ たくさん仕事の予定を書けますように:笑) (きりたんぽ鍋) (フルーツたっぷりのケーキ) (愛娘からのメッセージ) 素敵な誕生日になりました^^ 良い歳になるよう、今後もますます精進していきたいと思います🎶

ドラム録音2曲

  早速、自宅スタジオにて、ドラム録りをしました♪ ◻︎使用機材◻︎ <Shells> YAMAH◯ Recording Custom 20th Anniversary 12" Tom 14" Floor Tom 20" Kick <Snare> 14"×5" YAM◯HA MSD14DW まずは、Bossa Novaの代表曲のアレンジもの。 <Cymbals> ◾︎P◯iste Traditional◾︎ 13" Medium Light Hi-Hat 16" Thin Crash 20" Light Ride 17" Thin Crash (Left→Right) 少し軽快なテンポなのもあり、小口径のトラディショナルをチョイスしました。 (いつもながらの、L◯gicと動画再生ソフトを合わせて、プレイバックの確認です♪) そして、2曲目はMedium FastのSwing曲。 シンバルだけ、チェンジしました! <Cymbals> ◾︎Pa◯ste Traditional◾︎ 14" Medium Light Hi-Hat 20" Thin Crash 22" Medium Light Ride 18" Thin Crash (Left→Right) 上の写真と、間違い探しくらい同じように見えますが:笑、全体的にひと回り大きい口径のシンバル・セットです。 低めで倍音豊かなサウンドで。 しばらく22”ライドを使ってなかったので、ちょっと新鮮さもありつつ、Pai◯teシンバルのマイク乗りの良さを再確認しながら、心地良く演奏できました☆ というわけで、オーダーの2曲をまとめて1日で録り終えました! 無事納品(^0^)。 あとは、また動画作品の完成が楽しみです🎵

ドラムRECの準備

  ちょっと久しぶりに、またドラム録音のオーダーがありまして。 早速準備に取りかかったのですが、以前設定していたM◯cの"Audio設定"が無効になっていて、、2台のオーディオインターフェースを使う設定に、結構時間を取られてしまいました(@_@;。 (S◯undcraft NOTEPAD-12FXとF◯cusrite Clarett 4Pre) 無事に設定ができて、マイクもセット♪ 今回は、スネアとハイハットを録るコンデンサーマイクのセッティングをちょっと変えてみました☆ さて、これで近日中に2曲録音予定です! 良い音が録れますように(^^)♪

お気に入りのお店閉店

  昨日はレッスン日♪ 年末の日記にも書いたお気に入りの某長崎ちゃんぽんのお店 に、昨日も行きました☆ 出来上がりを待っている間に、 そのお店が1/13で閉店することを知りました (@_@;。 全然知らなかったので、昨日が最後になってしまいました(>。<)。 すごくビックリ、そしてめちゃくちゃ残念です。。。。 レッスンの空き時間の30分に食事を済ませないといけないので、混雑しておらず提供も早くて美味しいのでとても気に入ってたのに(T_T)。 というわけで、再出発した"無料ちゃんぽん"への道は、ここで絶たれてしまいました(泣)。 さて、今後のランチをどうしようか。。

三社初詣

  昨日、神奈川県は高座郡の" 寒川神社 "にお参りに行ってきました♪ 八方除けの神社で、妻が毎年お友達と一緒に参拝して、小生の祈祷もしてもらってくれていたのですが、今年はそのお友達が行けず、、たまたま小生の仕事がキャンセルになったので、初めて行ってきました! (御祈願受付所は、長蛇の列@。@:) (結構時間がかかりましたが…) 無事にお参りしました^^ 初めての神社だったので、おみくじをひいてみたところ、 妻が”中吉”、愛娘が"小吉"、小生が"末吉"でした。。 末広がりを期待します(^^)/ 帰省した時にお参りした地元の神社。 東京に帰ってきてからお参りした氏神様の神社。 昨日お参りした八方除けの神社。 三社にお参りしました☆ 良い年になりますように、と♫

レッスン初め

  今年の仕事は、レッスンスタートでした♪ (いつもレッスンで弾いてるお店の備品のベース♪) 年始だったり、学生の生徒のみんなは冬休みのクライマックスだったりで、欠席の生徒さんも結構いましたが…、しっかりスタートしました(^^)。 今年もまた、4月にはドラム科の発表会もあったり、講師業も引き続き、しっかり頑張っていこうと思います♫