2012年3月12日月曜日
東日本大震災 復興支援コンサート
昨日は、東久留米市役所 1F市民プラザにて"東日本大震災復興支援"「いのちの笛」コンサート♪
主催はいつもお世話になってますFl星優子さん。
ボクは、Jazzサックス・バンドで出演させていただきました。
いつもご一緒してますTs紺野けんじさんと、Pf曽宮裕子さん&As小林哲男さんとは初めてご一緒させていただきました。
復興支援に、プロ、アマチュア共にたくさんのミュージシャンの方が集まって、ライヴ・ステージを展開しました。
1年前の地震発生時刻には、みんなで黙とう。
「いのちの笛」は、仙台市宮城野区の被災者の方々が作られた警笛です。
出演者全員がこの笛を手にしました。
そして、その笛のパッケージ1つ1つに被災者の方からのメッセージが書かれており、
ボクの笛には
とても力強いメッセージです。
あれから1年。
まだまだ大変な思いをされている被災者の方々がいます。
これからも微力ながら、少しでも応援できればと思います。
短いステージ時間でしたが、盛り上がって楽しいコンサートになりました!!
終演後、出演者&スタッフのみなさんで打ち上げ。
ピザとワイン。
サイコーですね(^^)。
1人1枚くらいのたくさんのピザ!美味しかったです☆
その後、2次会まであったとかなかったとか…(笑)。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Calendar May,2025
5/15 (thu) e-Music Networks presents..."Afternoon Special LIVE" at 銀座 TACT Vo ダイアナ BAaBA 松本 茂 河野 京子 TOSSI こせ 陽子 加藤 冬人 KaoRu ▪︎演奏...

-
機材用に使ってるキャリーカート 。 http://shigehitok.blogspot.com/2017/08/blog-post_5.html?q=キャリーカート 結構作りがしっかりしてて気に入って使っていたんですが、しばらく前からタイヤの劣化がひどくなってました。...
-
シンバルのシズラーとして、"風呂栓チェーン"を愛用してきました。 (サンプル画像) これをシンバルに合わせた長さに切って、2本作成。 ところが、最近出演したどこかのお店に落としてしまったらしく、紛失してしまったので、、、新たに作ることにしました♪ 今度は、...
-
2/13 (thu) Jazz LIVE at 赤坂 Kei Vo 羽鳥智洋 岡田美千代 Pf篠田淳 Ba古館恒也 Ds川村成史 open18:00 start19:30 MC¥3800 -+ご飲食+サービス料 <<Jazz>> 2/15 (sat) "Stompl...
0 件のコメント:
コメントを投稿