ふと気づくと、東京での生活も長くなってきました。
初めてお会いした方と会話をして、
「西の人ですか?」
と聞かれることがちょくちょくあります。
「和歌山出身で…
学生時代は兵庫県の西ノ宮にいて…
上京する前は大阪十三に住んでて…」
とお話しします。
「言葉が関西弁だから」
と言われますが、これでも結構標準語(関東弁)に染まってきてます。。
実家に戻ったり、関西に行くと
「標準語しゃべってる」
と言われるのです。。
ところが、昨日もお客さんとそういう話をしたら、
「おもいっきり関西弁ですよ」
と言われ(笑)。
なんだか、どちらにいても"よそ者"な感じがあって、ちょっと寂しい気もします。。
自分は、高校生になった15歳の時に、下宿して和歌山市内の学校に通うために実家を出ました。
そして、今年で東京での生活も15年経とうとしています。
人生で、東京での生活が一番長くなろうとしています。
でも、いくら離れても、いつまで経っても、やはり生まれ育った故郷が自分のルーツであるとこに代わりありません(^^)。
そして、今自分がいる場所。
ヒト、モノが溢れ、何もかもがダイナミックな街。
シビアかつダイレクトな感覚による刺激的な日常、そして生活における驚くべき利便性の高さ。
いろんな意味で"明"も"暗"もある大都会ですが、好きです東京♫
I ♥ TOKYO
コメント
コメントを投稿