2015年1月18日日曜日
レッスン日~阪神・淡路大震災から20年
昨日はレッスン日♪
先日の研修を経て、早速レッスン内容のバリエーションを変えてみました☆
生徒さんの反応も良かったので、引き続きその方向で深めていこうと思います^^
さて、昨日1/17は阪神・淡路大震災が起こった日。
あれから20年。。
忘れもしません、大学2年の冬でした。
当時、通っていた大学近くの古い2F建てアパートの1Fに住んでいました。
早朝大きな地震があり、外に出ようと思ったら地盤沈下で玄関が開かず。。
近所の方々に外からドアを外すのを手伝ってもらい、外に避難しました。
それから、近くに下宿していた知り合いみんなで先輩の下宿先に集まり、頻繁に起こる余震が揺れるたびに外に飛び出る、という一日を過ごしました。
電話が不通で、家族に連絡が取れたのは夕方になってからでした。
幸いにも、明けた次の日、電車が走っている駅まで線路づたいに歩き、実家に戻れました。
住んでいたアパートは倒壊こそしなかったものの”赤紙"の全壊判定で、その後取り壊し。
もし倒壊していたら、命がなかったかもしれなかったと考えるとゾッとします…。
あらためて、今こうして元気に毎日を過ごせることに感謝したいなと思います!
2011年には東日本大震災にも遭い、もう地震はこりごりです。。
今後、大きな震災被害がないことを切に願います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Calendar May,2025
5/15 (thu) e-Music Networks presents..."Afternoon Special LIVE" at 銀座 TACT Vo ダイアナ BAaBA 松本 茂 河野 京子 TOSSI こせ 陽子 加藤 冬人 KaoRu ▪︎演奏...

-
機材用に使ってるキャリーカート 。 http://shigehitok.blogspot.com/2017/08/blog-post_5.html?q=キャリーカート 結構作りがしっかりしてて気に入って使っていたんですが、しばらく前からタイヤの劣化がひどくなってました。...
-
シンバルのシズラーとして、"風呂栓チェーン"を愛用してきました。 (サンプル画像) これをシンバルに合わせた長さに切って、2本作成。 ところが、最近出演したどこかのお店に落としてしまったらしく、紛失してしまったので、、、新たに作ることにしました♪ 今度は、...
-
昨日、ライヴ前にふらっと立ち寄った楽器屋さんで、コチラのスティックを買いました♪ (Reg◯l Tip Jazz Series E) 一見普通のナイロン・チップに見えますが、チップをクローズアップしてみると…、 チップ側面にスリット状の溝加工が...
0 件のコメント:
コメントを投稿